直径6㎜のやわらかいファーバースコープで食道・胃・十二指腸を調べる検査です。 検査の所要時間は約30分です。
《検査の流れ》
(経鼻の場合)
注意)検査後2時間経過するまでは、誤嚥を防ぐため禁飲食となります。
【受診対象者】
横浜市在住の50歳以上の方で、現在胃の疾患で治療をされていない方。
【費用】
3,140円(70歳以上の方は無料)
※内視鏡施行前に行う採血検査や、内視鏡施行時に行う場合があるピロリ菌検査や病理検査には別途費用がかかります。
詳細は受付までお問い合わせください。
【申込方法と持ち物】
胃がん検診は予約制ですので、事前にお電話か窓口にて予約をお願い致します。
保険証をご持参ください。
【注意事項】
2年度に1度のみご受診いただけます。
検査に関する注意事項は予約時に直接ご説明いたします。
バリウムを使用し、体の向きを変えながら胃と十二指腸をレントゲンで透視する検査です。 検査時間は約30分です。
《検査の流れ》
【受診対象者】
横浜市在住の40歳以上の方。
【費用】
3,140円(70歳以上の方は無料)
【申込方法と持ち物】
胃がん検診は予約制ですので、事前にお電話か窓口にて予約をお願い致します。
保険証をご持参ください。
【注意事項】
食事は前日の夜9時以降食べないでください。お水のみお飲みいただけます。
年度中(4月1日から翌年3月31日)1回のみ受診できます。
検査キットをお渡ししますので2日分の検便を取った後、当院までお持ちいただきます。
【受診対象者】
横浜市在住の40歳以上の方。
【費用】
600円(70歳以上は無料)
クーポン券を横浜市より郵送された方は無料です。
【申込方法と持ち物】
予約は不要です。診察時間内に受付にお声がけください。
保険証・クーポン券(横浜市より郵送された方)をご持参ください。
【注意事項】
年度中(4月1日から翌年3月31日)1回のみ受診できます。
2日分の検便はなるべく日にちをあけずに取ってください。また、取り終わりましたら速やかに当院にご提出ください。
日にちのあいた検体は取り直しをお願いすることもございます。
万が一、失敗してしまっても無料で検査キットをお渡しできますので、ご遠慮なくお申出ください。
胸部を正面、側面の2方向からレントゲンで撮影します。
【受診対象者】
横浜市在住の40歳以上の方。
【費用】
680円(70歳以上は無料)
【申込方法と持ち物】
予約は不要です。診察時間内に受付にお声がけください。
保険証をご持参ください。
【注意事項】
年度中(4月1日から翌年3月31日)1回のみ受診できます。
肺がん検診のレントゲンは当院医師ともう1名の医師がレントゲン読影を行い結果判定します。結果通知できるまで約1ヶ月半のお時間がかかりますのでご了承ください。
当院では視触診のみ行い、マンモグラフィーは近隣の病院で行います。
【受診対象者】
横浜市在住の40歳以上の女性
【費用】
690円(70歳以上の方は無料です)
クーポン券を横浜市より郵送された方は無料です。
【申込方法と持ち物】
予約は不要です。診察時間内に受付にお声がけください。
保険証・クーポン券(横浜市より郵送された方)を必ずご持参ください。
【注意事項】
当院は視触診のみ行います。
マンモグラフィーは近隣の病院(済生会南部病院など)で行います。
マンモグラフィーの予約はご自身で行っていただきます。
予約方法と持ち物は視触診後受付でご説明いたしますのでご安心ください。
乳がん検診は2年に1度の受診です。
クーポン券のある方は例外で使用できますが、その他の方は受診間隔にご注意ください。
採血での検査です。
【受診対象者】
横浜市在住の50歳以上の男性
【費用】
1,000円(70歳以上の方は無料)
【申込方法と持ち物】
予約は不要です。診察時間内に受付にお声がけください。
保険証をご持参ください。
【注意事項】
年度中(4月1日から翌年3月31日)1回のみ受診できます。